2022.05.17 大人の矯正

マウスピース型矯正装置(インビザライン)で行うIPRとは?

こんにちは!歯科衛生士の菰口です。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)の治療では、マウスピースを装着するだけでなく、アタッチメント、IPR、ゴムかけ等様々な処置も行います。

アタッチメントについてはこちら↓

https://www.horii-kyousei.com/blog/adult/post_3227/

 

今回はそのうちの1つ、IPRについてお話したいと思います。

IPR(アイ・ピー・アール)って何?

「IPR」は「Interproximal Enamel Reduction:隣接面削合」の略で、ワイヤー矯正でも昔から行われている、歯と歯の間を削る処置のことです。

やすりを使って歯を削ることによってスペースが出来、そのスペースを利用して歯並びや嚙み合わせを矯正していきます。

歯を削るの?と聞くと不安になるかと思いますが、IPRで削るのは0.2~0.5mmほどで、歯の表面(エナメル質)の厚さ1.5~3mmに対して約3分の1以下の量になります。ちなみに0,2mmはハガキくらいの厚さです。

 

どうやってIPRするの?

削る量を調節できる器具を使い行っていきます。          

神経の無い表面を削るので麻酔も使わず            痛みもありませんが、器具の振動が多少気になる方もおられます。

削る量は少量なので、IPRをすることで歯が弱くなったり虫歯になることはありません。

IPRした歯は目立つ?どんな感じ?

下の写真は前歯をIPRした直後の写真です。

写真は前歯ですが、IPRを行う部位は患者様の歯並びによって変わってきます。

 

歯を削ると聞くと虫歯治療のようなイメージを持たれる方も多いと思いますが、隙間を作ることで歯を動かしていくので、少しづつ変化も感じられますよ!

IPRの有無は抜歯、非抜歯であったり、歯並びによって変わってきます。

当院では患者様それぞれの歯並びや形態に合わせてマウスピース型矯正装置(インビザライン)の治療計画を立てています。

キレイな歯並び目指して頑張って行きましょう!!