I.Aさん 15歳

安心して治療を受ける事が出来ました

初診時年齢10歳の女子。反対咬合を主訴として来院した。
前歯部は著しい反対咬合で、他院では手術を併用しないと治療が困難と診断されたとのことであった。成長期にあり上顎前方牽引で上顎の前方成長を促したのち再診断を行って最終的な治療方針を決定することとした。成長に関連する治療は装置の装着状況や個人差など、様々な要素により結果が異なる。本患者さんの場合は良好な効果が得られ、上顎前方牽引で前歯被蓋が改善し、成長を待って上下顎マルチブラケット装置を使用して最終治療を行った。上顎左右側犬歯が唇側転位となっておられ、さらに下顎前歯の後退も必要であったことから、上下顎左右側小臼歯を抜歯していただき治療を行った。 動的治療期間 Ⅰ期治療1年4か月間、Ⅱ期(最終)治療1年10か月間 合計3年2か月間
娘の歯は反対咬合で八重歯があり、矯正は難しいと他院で言われておりました。地域の情報誌で貴院を知り、相談させて頂きましたところ、とても丁寧な説明で“治ります”と症例を見せて頂きながらおっしゃって下さり、とても安心してお任せしようと思ったことを覚えております。 実際、治療中も毎回丁寧な説明と丁寧な処置をして下さり、娘も私も安心して治療を続けてこられました。先生をはじめ、スタッフの皆さんがいつも明るく親切で、通院・治療の苦痛もやわらぎました。   おかげさまで、現在娘の受け口・歯並び共にとてもきれいに治して頂き、ほとんど虫歯になる事もなく、喜んでおります。娘にとっては、多感な時期を装具をつけるストレスもあったと思いますが、皆様の熱心であたたかなサポートのおかげで頑張れたのではないかと思います。本当に感謝しています。  

治療費用

100万円程度(税込)

矯正治療には以下のようなリスクがあります。

  • ・歯の移動を行う際の痛みが生ずる場合がある。
  • ・ブラッシングが十分行わなかった場合に虫歯ができることがある。
  • ・歯の移動を行うと極めて希に根の吸収が起こることがある。
  • ・矯正用ゴムを指示通り使用しないと計画している歯の動きが得られないことがある。
  • ・装置が粘膜を刺激することで口内炎が起こることがある。
  • ・歯の裏側の装置の場合、装着後数日は発音障害が出ることがある。